ごあいさつ
イーストメディカルクリニックは、H23年6月の開院から8年の年月が経ちました。受診者数も年々増加の一途をたどり、現在それに応じてスタッフも3倍以上増員し、可能な限り受診者のニーズに応えるよう努力しております。
今後も地元浦和はもちろん、広い地域の方々にも少しでもご利用いただき、皆さまの健康維持に貢献させていただければ幸いです。
近隣の方々には、地域医療として、かぜや高血圧・糖尿病等の生活習慣病はもちろん、消化器内科として胃炎や胃・十二指腸潰瘍の診断や治療、インフルエンザの予防接種、禁煙外来まで幅広く診療することで皆様と少しでも関わらせていただきたいと考えています。
また、当クリニックは乳腺外科も併設しております。乳がんの診断から乳腺症や乳腺炎等、幅広く治療を行っています。

私たちの理念
私たちは、優しく心地良い医療を提供できるよう努力します。
私たちは、コミュニケーションを大切にする医療を行ってまいります。
そして私たちは、精度の高い医療をいつも提供していきます。
イーストメディカルクリニックは、浦和駅東口から徒歩1分と駅から近い立地にあります。
当クリニックでは、皆さまに不要なストレスを与えないようにとの思いから予約制を導入させていただいております。
もちろんお急ぎの場合はご予約頂かなくても結構です。予約外でも診療は行っておりますが、緊急性がない場合は予約優先になりますので、あらかじめご了承ください。


私たちの目標
- さわやかで優しく、心地よい医療を目指します。
- 受診者の方々に信頼される医療を目指します。
- 満足していただける人間ドック・がん検診・各種健康診断を行えるよう努力します。
- 胃がん・乳がん等のがん診断において、国内トップクラスを目指します。また、スピーディーかつ正確な診断と十分な対応を心がけます。
院長紹介

島村 智崇 院長
- 専門:
- 消化器病学、内科一般、予防医学、日本医師会認定産業医
- 経歴:
- 平成11年5月より平成23年5月まで埼玉県立がんセンター消化器内科に勤務。
消化管の内視鏡検査と治療以外に肝、胆、膵の診断と治療に従事する。
風邪、生活習慣病、胃炎、胃潰瘍からがん検診まで
コミュニケーションを大切にし、受診していただいた方々の健康に少しでもお役に立ちたいと考えています。
地域住民の方々との交流はもちろん駅から近いこともありますので、遠方から来ていただく方にもご利用いただけたら幸いです。
高血圧・糖尿病等の生活習慣病から、消化器内科として胃炎や胃・十二指腸潰瘍の診断、治療、またインフルエンザ等の各種の予防接種や禁煙外来など、幅広く皆様方と関わらせていただきたいと思います。さらに、健康維持や病気の早期発見のために、人間ドックや各種健診、がん検診にも力を注ぎたいと考えています。ご予約、ご不明な点など、気軽にお問い合わせください。
医師紹介
八木 順子 医師
- 専門:
- 消化器病学、内科一般、予防医学、日本医師会認定産業医
- 経歴:
- 平成20年4月より埼玉県健康づくり事業団に勤務
乳がん検診を含めた検診業務一般に携わる
女性のための検診・人間ドック
女性の方が気軽に安心して受診していただける人間ドックを目指しています。
今や、社会進出や晩婚化・少子化など女性のライフスタイルの多様化により、女性の疾病の傾向は以前とは変わりつつあります。とくに女性特有の「乳がん」や「子宮がん」は増えつつあり、すべての女性にとって不安なものです。しかしながらいずれのがんも定期的な検査により早期発見ができ、進行がんを防ぎ、命を救うことも可能となります。
当クリニックのドック、健診では、女性の皆様が安心して受診していただけるよう、女性技師および医師による検査・診察をご希望頂けます。
何か心配な症状がある方も、初めての方も、少し検診の合間が空いてしまった方も、毎年欠かさず検診を受けておられる方も、どうぞ気軽に安心してお越しください。女性の皆様の気持ちに寄り添う診療の提供をモットーに、皆様の健康づくりにお役に立てるよう努めさせていただきます。


桑村 奈津子 医師
- 専門:
- 循環器病学、内科一般、日本医師会認定産業医
- 経歴:
- 平成17年4月より平成23年9月まで上尾中央総合病院循環器科に勤務。
内科一般診療、循環器病学に従事する。
日々の健康のお手伝い
皆様方が、健康で安心して毎日の生活を送って頂ける様、少しでもお手伝いしたいと考えております。様々な病気はその予防、そして早期の発見がとても大切です。
そのためには、ご自分の今のお体の状態を知っておく事が重要です。地域の皆様、女性の皆様には安心して健診、人間ドック等をご受診頂き、健やかな毎日をお過ごしいただける様、努めてまいります。
関 大仁 医師
- 専門:
- 日本乳癌学会専門医
日本外科学会専門医
日本抗加齢医学会専門医
日本がん治療認定医
マンモグラフィ読影認定医 - 経歴:
- 東邦大学医学部卒業、慶應義塾大学大学院医学研究科外科学卒業 医学博士号取得、イギリス リバプール大学医学部 留学
平成20年より慶應義塾大学医学部外科学教室 助教
平成24年より北里大学北里研究所病院 ブレストセンター センター長
平成28年よりJCHO埼玉メディカルセンター ブレストセンター東京外科クリニック 乳腺外科他勤務
ニーズに応えた治療を行います。
平成30年5月日本乳癌学会学術総会にて「厳選口演」受賞、7000演題のうちの10人に選抜されました。
毎週水曜日、乳腺外科を担当させていただきます。
お一人お一人の病状に合わせた個別化治療を行いますのでご相談下さい。


樋口 徹 医師
- 専門:
- 日本外科学会外科専門医、日本乳癌学会専門医、マンモグラフィ読影認定医
- 経歴:
- 群馬大学医学部卒業後群馬大学医学部付属病院乳腺・内分泌外科勤務
その後埼玉県立がんセンター乳腺外科勤務
平成28年よりさいたま赤十字病院乳腺外科に勤務。
ご相談ください。
毎週月曜日、乳腺外科を担当しております。気になる症状がある方や健康診断で要検査となられた方はお気軽にご相談ください。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
8:15~12:30 | ● | ● | ○ | ◎ | ◎ | ● |
14:00~16:30 | ● | ● | ○ | ― | ◎ | ― |
16:30~18:30 | ● | ― | ― | ― | ― | ― |
※ 担当医「●」は院長島村、「◎」は八木医師、「○」は桑村医師
※ 当クリニックは、お電話での診察日時の予約が必要となります。
お待ちいただかないためにもお電話でのご予約をお勧めいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
13:30~16:30 | ○ | ― | ○ | ― | ― | ― |
※ 月曜担当医は樋口医師、水曜担当医は関医師
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前8:15~11:15 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後14:00~15:00 | ○ | ○ | ○ | ― | ○ | ― |
※ 月・木は8:00から